50歳、働きながら通信制大学で学ぶ日々の記録

2023年04月 産業能率大学通信教育課程に入学しました

50歳目前で大学生になって2ヵ月を振り返る

お題「面倒だけど、やってみると意外と楽しいこと」

 

4月に産業能率大学通信教育課程に入学して2カ月、

明日で5月が終わる。

実際に大学生になって働きながら勉強を進めてみると、面倒だけど、やってみると意外と楽しい(本日のお題)。

振り返ると4月は統一地方選があり、選挙関係者の出入りや電話で忙殺されたこともあった。さらにその傍らで不慣れな現場代理人業務をこなし、宅建業参入の準備も並行して行っている。

はっきり断っておくが私の通常業務は会社の経営であり、これらは全て付随業務である。自分でも呆れるほどの忙しさのなか週末はゴルフにも行くし妻とコストコや韓ビニへ出かけたりもした。まったくもってワーク・アズ・ライフ*1な生活である。

 

私は新潟県在住で通勤は専ら車。もしも都心に勤務していて通勤手段が電車やバスであったなら、もっと学習ペースは早いのだろう。比べても仕方ないことだが、都会のサラリーマンが羨ましい。

 

◆今日までに提出したリポートまとめ

  1. 自己の育て方(AA30-1-002)・・・合格 86点
  2. 経営学入門(EJ90-1-002)・・・合格 88点
  3. グローバルマインドを磨く(AA52-1-002)・・・合格 92点
  4. 超効率勉強法(EJ91-1-002)・・・合格 96点
  5. 健康とスポーツ(AA18-1-002)・・・合格 96点
  6. 伝える力をのばす(AA50-1-002)・・・合格 96点
  7. 情報分析力を鍛える(AA51-1-001)・・・合格 86点 

 

リポートを提出すると1週間程度で成績連絡票が返ってくる。

成績連絡票では、まずは自分の得点と平均点、合格の可否があり、全体の総評が続く。そして各問題の回答と参照ページ、出題の狙いなどが書いてあるのだが、多分この「各問題の回答と参照ページ、出題の狙い」をもとに科目習得試験に向けて学習を深めよということなのだろう。

 

今月のはてなブログはこれが最後。

6月は初めてのカモシュウ(科目習得試験)について書いてみようと思う。

*1:ワークアズライフとは、ストレスフリーな人生を実現するために、仕事とプライベートを一体化し、ストレスを適切に管理する考え方